

伝香寺
天平宝亀年間に、鑑真和上の弟子である思託律師によって開基されたと伝わる。重要文化財の地蔵菩薩立像があり、毎年7月23日には地蔵菩薩の衣を着せ替える法要の地蔵会が営まれる。境内には散り椿が植えられ、奈良の椿の名所としても知られる。
拝観時間 | 9:00~16:30 |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市小川町24 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 伝香寺 0742-22-1120 |
関連ホームページ | https://isagawa.ed.jp/denkoji/ |
アクセス | JR「奈良駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2024年12月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

まんじゅう祭
2025年4月19日
奈良市 林神社(漢國神社内)

NARA FOODSHED FARMERS MARKET
毎月最終日曜
奈良市 JR奈良駅前広場

Nara for Culture~ムジークフェストなら2025~
2025年5月1日~12月31日
奈良県 県内各所(音楽ホール、社寺、街中のカフェ ほか)