

伝香寺
鑑真和上の弟子である思託律師により天平宝亀年間に開基されたとされる。重要文化財の地蔵菩薩立像があり、毎年7月23日には地蔵菩薩の衣を着せ替える法要の地蔵会が営まれる。境内には散り椿が植えられ、奈良の椿の名所としても知られる。
拝観時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市小川町24 |
お休み | 月曜 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 伝香寺 0742-22-1120 |
アクセス | JR「奈良駅」から徒歩15分または中循環線の奈良交通バス「本子守町」下車 |
※掲載情報は2014年2月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

NARA FOODSHED
毎月最終日曜
奈良市 JR奈良駅前広場

奈良大茶会 珠光茶会<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
奈良市 奈良市内8社寺(春日大社、東大寺、元興寺、大安寺、西大寺、唐招提寺、薬師寺、法華寺)ほか ※各会場への直接のお問い合わせ、申込はご遠慮ください。

元興寺 節分柴燈護摩会
2021年2月2日
奈良市 元興寺
-
-
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。