

生地中橋
日本で最初に作られた世界でも珍しい旋回式可動橋。昭和期に黒部漁港拡張のために動力昇降式可動橋となり、後に現在の旋回式可動橋に架け替えられた。大きな船の通過の際には重さ307tの橋が片側を基点に78度回転する。
住所 | 富山県黒部市生地四十物町 |
---|---|
お問い合わせ | くろべ漁業協同組合 0765-57-0101 |
関連ホームページ | https://www.kurobe-unazuki.jp/tourism/415/ |
アクセス | 北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」乗換富山地方鉄道「新黒部駅」から「電鉄黒部駅」~富山地鉄バス「四十物町」~徒歩3分 |
※掲載情報は2015年4月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

魚津しんきろうマラソン
2025年4月27日
富山県魚津市 ありそドーム(スタート・フィニッシュ)

ホタルイカ展
2025年3月19日~5月11日
富山県魚津市 魚津水族館

宇奈月地ビール工場 特別見学プラン
通年
富山県黒部市 宇奈月麦酒館