

旧大原家住宅
「大橋家」と並び、倉敷美観地区を代表する町屋のひとつ。往時の面影を最もよく留める現存の町屋として、国の重要文化財に指定されている。寛政7年(1795年)に主屋の建築が着工されたもので、倉敷窓、倉敷格子といった倉敷独特の意匠も備えている。蔵は土蔵造りで、白漆喰で盛りあげる『なまこ壁』と瓦のコントラストが非常に美しく、倉敷の町並みの景観を特徴づけている。
開館時間 | 外観のみ見学自由 |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市中央1-2 |
お問い合わせ | 倉敷市教育委員会文化財保護課 086-426-3851 |
関連ホームページ | http://www.city.kurashiki.okayama.jp/5391.htm |
アクセス | 山陽本線「倉敷駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2006年5月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

大原美術館モーニングツアー
2020年4月~2021年3月の第2・第4日曜(※8月25日、12月~2月を除く)、2020年8月4日・18日
岡山県倉敷市 大原美術館 本館

倉敷春宵あかり
2021年2月27日~3月14日
岡山県倉敷市 倉敷美観地区一帯

夜のくらしき川舟流し<2021年は中止となりました>
2021年3月~11月の毎週土曜<中止となりました>
岡山県倉敷市 倉敷川中橋たもと
-
岡山・倉敷ぐるりんパス
いつまでも忘れられない岡山の魅力に、出会いました。
「JR往復」と「人気の観光施設(14施設)」の入場券と「JR・バス・路面電車3日間乗り放題(自由周遊区間内)」がセットになったおトクなきっぷです。
-
-
-