メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

松江・出雲・石見銀山エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

大森銀山地区

14世紀初頭に発見された石見銀山の歴史とともに、発展してきた大森銀山地区。石見銀山は戦国時代に大内氏、尼子氏、毛利氏などの戦国大名の争奪の的に、江戸時代には幕府の天領となり、16世紀後半には朝鮮半島や中国など各国へ交易された。全長約3.3kmに代官所、武家屋敷、商家、町屋が混在する大森の町並みは、江戸時代にスリップしたような気分で楽しめる。昔の坑道を公開した龍源寺間歩や、石見銀山資料館なども必見。

住所 島根県大田市大森町
お問い合わせ 大田市産業振興部観光振興課 0854-82-1600 代表
関連ホームページ https://www.ginzan-wm.jp/about_ooda/
アクセス 山陰本線「大田市駅」から「大森方面行」のバス約30分「大森代官所跡」下車

※掲載情報は2021年10月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントエンタメ

石見神楽 定期公演

通年
島根県 温泉津(ゆのつ)温泉、有福温泉、三宮(さんくう)神社、益田駅前ビルEAGA、津和野町民センター ほか島根県石見地方の各所

イベントレジャー

山本の白枝垂桜

2025年3月下旬~4月上旬
島根県江津市 山本家屋敷跡

イベントレジャー

ペンギンパレード<2024~25年は中止となりました>

2024年12月~2025年2月の土日祝、冬休み(12月26日~1月3日は毎日開催)<中止となりました>
島根県浜田市 島根県立しまね海洋館アクアス

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
中国エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る