史跡 中宮寺跡
法隆寺東院伽藍の東側にある中宮寺が最初に建てられた場所。発掘調査によって、塔と金堂が南北に並んで建てられていたことが判明し、これは聖徳太子が建立した斑鳩寺(若草伽藍)と同じ建物配置である。講堂や回廊は見つかっていないことから、当初から建てられていなかったようである。中宮寺跡は全域が国史跡の指定を受け、現在は歴史公園として整備されている。特に秋のコスモスの時期は、多くの人が訪れる憩いの場となっている。
住所 | 奈良県斑鳩町法隆寺東2丁目地内、幸前1丁目地内 |
---|---|
お問い合わせ | 奈良県斑鳩町・斑鳩町観光協会 法隆寺iセンター 0745-74-6800 |
関連ホームページ | https://horyuji-ikaruga-nara.or.jp/navi/details.php?pid=1458731999 |
アクセス | 大和路線「法隆寺駅」から徒歩25分もしくは奈良交通バス「中宮寺前」~北東へ徒歩10分 |
※掲載情報は2022年12月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:斑鳩町教育委員会
提供:斑鳩町教育委員会
提供:斑鳩町教育委員会
周辺地図
周辺情報
法隆寺 舎利講
2025年1月1日~3日
奈良県斑鳩町 法隆寺 舎利殿
慈光院 本堂天井鳴き龍
2025年1月1日~3日
奈良県大和郡山市 慈光院
日本唯一の舎人親王像 公開
2024年4月1日~12月25日
奈良県大和郡山市 大和松尾寺