メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

奈良・法隆寺エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

上宮遺跡公園

聖徳太子が住んでいたという言い伝えが残っている土地にある奈良時代の大規模な遺跡群跡を整備した公園。平城宮跡と同種の瓦や宮殿並の柱跡が出土したことから、称徳天皇が使用した幻の離宮「飽波宮」跡かともいわれる。毎年秋に行われる「観月祭」でも有名。

住所 奈良県斑鳩町法隆寺南3-16-2
料金 無料
お問い合わせ 斑鳩町役場(代表) 0745-74-1001
アクセス 大和路線「法隆寺駅」から徒歩15分

※掲載情報は2011年8月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

お会式

2025年3月22日~24日
奈良県斑鳩町 法隆寺 聖霊院

イベントカルチャー

法隆寺 三蔵会

2025年2月5日
奈良県斑鳩町 法隆寺 三経院

イベントカルチャー

法隆寺 追儺会(鬼追い式)

2025年2月3日
奈良県斑鳩町 法隆寺 西円堂

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る