

平成知新館(京都国立博物館)
京都国立博物館にある「平成知新館」は、世界的建築家、谷口吉生氏の設計によるシャープでモダンなデザインが特徴的。名品ギャラリー(平常展示)では、日本をはじめ東洋の古美術品や考古資料といった、京都国立博物館収蔵の多数の文化財の中から選ばれた作品を分野ごとに1階から3階までの各部屋で展示するほか、特別展を年に数回開催している。グランドロビーからは、重要文化財の明治古都館やロダン作「考える人」像がある庭園を眺められるほか、ミュージアムショップには京都ならではのグッズが並ぶ。
開館時間 | 名品ギャラリー(平常展示)/9:30~17:00、金曜~20:00(いずれも入館は30分前まで) |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区茶屋町527 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、臨時休館日、年末年始 |
料金 | 名品ギャラリー(平常展示)/有料 ※特別展は別料金 |
お問い合わせ | テレホンサービス 075-525-2473 |
関連ホームページ | https://www.kyohaku.go.jp/ |
アクセス | JR「京都駅」から206・208ほか各系統の市バス「博物館三十三間堂前」すぐ、または奈良線「東福寺駅」から京阪「七条駅」~徒歩7分 |
※掲載情報は2025年3月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
撮影:北嶋俊治
平成知新館グランドロビー
周辺地図
周辺情報

大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ-異文化交流の軌跡-」
2025年4月19日~6月15日
京都市 京都国立博物館 平成知新館

新日吉祭
2025年5月11日
京都市 新日吉神宮

市比賣神社 春季大祭
2025年5月13日
京都市 市比賣神社