メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

風浪宮

1800年余りの歴史をもち、海上交通の神として崇敬を集める神社。現在の社殿は室町時代のもので、石造りの五重塔「正平塔」とともに国の重要文化財に指定されている。地元では「おふろうさん」と呼び親しまれている。筑後三大祭とされる「風浪宮大祭」は、毎年2月9日から3日間開催される。

開門時間 終日境内自由
住所 福岡県大川市大字酒見726-1
お休み 無休
お問い合わせ 風浪宮社務所 0944-87-2154
関連ホームページ https://www.ofurousan.or.jp/
アクセス JR「佐賀駅」から「中原兼木経由」の西鉄バス「高木病院前中原」~徒歩12分、または鹿児島本線「羽犬塚駅」からバス「郷原」~徒歩8分

※掲載情報は2024年11月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


本殿(国指定重要文化財)


白鷺の楠(県指定天然記念物)


五重の塔(国指定重要文化財)

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

白秋祭・水上パレード

2025年11月1日~3日
福岡県柳川市 柳川 お堀めぐりコース( 川上りコース)

イベントカルチャー

久留米市城島ふるさと夢まつり

2025年9月20日~21日
福岡県久留米市 町民の森

イベントカルチャー

今古賀風流ドンキャンキャン

2025年10月11日~12日
福岡県柳川市 竜神宮(三島神社境内)

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る