愛媛県松山市道後湯之町19-22
2021年2月20日~4月4日人形文化交流館
香川県高松市北浜町4-14
2021年2月1日~28日足摺岬
愛媛県大洲市大洲60
2021年1月30日~3月7日南楽園
愛媛県松山市東石井1-6-10
2021年1月下旬~3月上旬西条市市民の森
四国エリアのおでかけ情報
黒潮が育む足摺宇和海国立公園の、美しい海を臨む海洋館。竜串湾の豊かな海に生息す…
足摺岬にあり、12万平方mの広大な敷地を持つ寺。弘仁13年(822年)、嵯峨天…
<2020~2021年冬シーズンは営業休止>四国カルストの中心に位置し、愛媛と…
足摺海底館のすぐ近くの発着所からグラスボートに乗って、足摺宇和海国立公園の美し…
山内一豊の弟、康豊の居城であった中村城跡にある、城の形をした郷土博物館。四万十…
土佐国東部で最大勢力を誇った安芸親氏によって、1308年(延慶元年)に築かれた…
四国を代表する戦国武将・長宗我部氏の居城跡で、15世紀後半から1508年、15…
戦国の武将安芸国虎の居城、安芸城跡に昭和60年(1985年)開館。江戸時代、当…
四国最南端・足摺岬を海から見る新しい体験観光。足摺岬灯台の真下にある陸からでは…
四国最南端、太平洋を一望する足摺岬にある温泉地。開湯は古く、およそ1200年前…
国宝や重要文化財を含む、土佐藩主山内家伝来の貴重な資料のほか、土佐藩、高知県ゆ…
国の特別天然記念物に指定されている推定樹齢3000年の日本一の大杉。八坂神社の…
江戸時代領主である深尾家の城下町として栄え、かつては商人たちが多く居を構えてい…
高知の旅の玄関口、JR高知駅前にある、高知の観光情報収集や、NHK大河ドラマ「…
高知県中西部の漁師町にあり、町民の台所として親しまれている市場。鰹はもちろん、…
高さ約5m、幅3m、全長約40mの海蝕洞(かいしょくどう)。300万年前の地層…
四万十川中流域の山奥にある“河童(かっぱ)”がテーマのミュージアム。チェンソー…
高知県須崎市郊外の波が穏やかな浦ノ内湾内にあり、雄略天皇の4年(460年)の創…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー