メインコンテンツにスキップ
乗換案内(マイ・ダイヤ)
駅の時刻表
定期運賃(マイ・テイキ)
定期券について
路線図
駅情報
車両案内
観光列車の旅時間
ホテル・レンタカー・その他
毎月発行!JR西日本の主要駅で配布中。
トクトクきっぷ検索
高知県高知市五台山4200-6
2023年6月4日総本山善通寺
愛媛県今治市朝倉上甲2930
2023年6月15日薬王寺
香川県丸亀市中津町25-1
2023年6月3日~25日国営讃岐まんのう公園
高知県南国市大そね甲1623-3
2023年6月22日大山祇神社
2023年6月30日土佐神社
四国エリアのおでかけ情報
高さ約5m、幅3m、全長約40mの海蝕洞(かいしょくどう)。300万年前の地層…
土庄町本町に残る、複雑に迷路のように入り組んだ路地。南北朝時代、敵の海からの攻…
白磁に藍色の呉須絵が特徴の「砥部焼」の、歴史と伝統を紹介する施設。日用品から美…
小豆島八十八ケ所霊場第54番札所で、約2000坪の敷地を持つ小豆島の中ではもっ…
四万十川中流域の山奥にある“河童(かっぱ)”がテーマのミュージアム。チェンソー…
全国でも有数の景勝地、大歩危にあるラフティング・観光拠点施設。有料エリアの展望…
芸予諸島の中心に位置する愛媛県最大の島、大三島(おおみしま)にある文化交流施設…
ヴェネツィア・ビエンナーレ「金獅子賞」やプリツカー建築賞など、数多の賞に輝く、…
「母と子」を主題に、普遍的な愛情を数多の彫刻作品で残した岩田健(1924~20…
日本三古湯のひとつ、道後温泉の外湯。建物は飛鳥時代の建築様式を取り入れた造りで…
道後商店街の中央に位置し、多くの市民に親しまれている共同浴場。その昔、椿が枝を…
夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する汽車を復元した「坊っちゃん列車」。道後温…
瀬戸内海に面した約1km続くロングビーチ。干潮と日の入り時刻が重なり、風が凪い…
明治時代に、豪商、河内寅次郎が、10年の構想と4年の工期を費やして建てた別荘。…
穏やかな瀬戸内海の自然に囲まれた食とアートの島。豊島美術館や豊島横尾館をはじめ…
愛媛県伊予市の「しおさい公園」から、日本一細長い半島として知られる佐田岬の三崎…
サイクリングターミナル「サンライズ糸山」から、愛媛県の北西海岸を経由して日本三…
高知県須崎市郊外の波が穏やかな浦ノ内湾内にあり、雄略天皇の4年(460年)の創…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー
ページトップへ戻る