-
金刀比羅宮
香川県琴平町892-1
まつやまお城フェスタ202…
2024年12月7日~2025年2月28日
松山城 -
徳島木のおもちゃ美術館
徳島県板野町那東字キビガ谷45-22 …
津島しらうお&産業まつり
2025年1月26日
岩松川おまつり河原 -
四国村ミウゼアム
香川県高松市屋島中町91
石鎚神社 節分祭・星祭り
2025年2月2日
石鎚神社
四国エリアのおでかけ情報
- [ジャンル]すべて
- [エリア]すべて
- [カテゴリー]すべて
瓦のふるさと公園
“菊間瓦”をテーマとした公園。菊間瓦の歴史と伝統を紹介する資料館「かわら館」の…
椙本神社
「いのの大国さま」の名で親しまれている、商売繁盛、家内安全、縁結びに御利益のあ…
あわぎんホール 徳島県郷土文化会館
郷土芸能の伝承保存、県民の文化活動の拠点としての役割をもつ施設。展示室、会議室…
白鳥神社
日本武尊(やまとたけるのみこと)の霊が、白鳥となって舞い降りたという伝説が残る…
大浜海岸
絶滅危惧種のアカウミガメが例年5月中旬から8月中旬にかけて産卵のために上陸する…
大洲神社
太郎宮、久米神社、恵美須神社を明治4年(1871年)に合祀した神社で、御祭神は…
サンメッセ香川
屋内外の展示機能を兼ね備えた総合コンベンション施設。見本市や展示会、会議やセミ…
金陵の郷
金刀比羅宮の参道口に面した寛政元年(1789年)当時の白壁の酒蔵。西野金陵株式…
<2024~2025年冬シーズンは閉鎖>剣山スキー場
<2024~2025年冬シーズンは閉鎖>標高1713mの塔の丸北東斜面に位置す…
井川スキー場 腕山
標高1100mに位置する絶景のスキー場。上級者向けのタクイラコース、中級者向け…
喜多浦八幡神社
白鳳2年(673年)に、九州博多の筥崎宮より分霊勧請し、創建された。文政13年…
香美市立やなせたかし記念館・詩とメルヘン絵本館
高知県香美市香北町出身の、やなせたかしの記念美術館。本館「アンパンマンミュージ…
ふれあい公園
美郷の豊かな自然に囲まれた公園。美郷に自生するウツギをはじめとする花木類が多数…
為松公園
四万十市街の西側に位置する高台の公園で、中村城跡の古城山一帯を占める。ソメイヨ…
北島チューリップ公園
春になると、50品種約5万球のチューリップが花を咲かせる公園。近くには、全景を…
於安パーク
ソメイヨシノ、ウスズミザクラなど1000本を超える桜が咲き誇る、県内でも有数の…
地福寺
元亀年中(1570年頃)には、すでに古寺といわれていた歴史ある寺院。慶長年間(…
高知城
高知市の中央に位置し、慶長16年(1611年)に初代土佐藩主の山内一豊公が築い…