メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

丹生都比売神社 初詣

日本書紀にも記述があり、1700年以上の歴史を有する丹生都比売神社の初詣では、室町時代造営の重要文化財である楼門内へ進み、祈祷や金幣祓を受けることができます。破魔矢や干支物など新年の干支物は、幸先詣(12月1日より)から節分過ぎまで授与されます。空海を白と黒のご神犬が導いたとの伝承から、この導き犬にちなんだおみくじやお守りも人気です。※山中の盆地で冬季は冷え込む地域のため、車両は冬用タイヤの着用を推奨。

開催日時
2025年12月31日~2026年1月3日
開催場所 和歌山県かつらぎ町 丹生都比売神社
お問い合わせ 丹生都比売神社 0736-26-0102
関連ホームページ https://niutsuhime.or.jp/
アクセス 和歌山線「笠田駅」から車約20分もしくはかつらぎ町コミュニティバス約30分「丹生都比売神社前」下車(コミュニティバスは年末年始運休)

※掲載情報は2025年11月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

丹生都比売神社 御田祭

2026年1月18日
和歌山県かつらぎ町 丹生都比売神社

イベントレジャー

世界遺産「高野山・熊野」聖地巡礼バス

2025年4月3日~11月30日
和歌山県高野町 高野山駅(発着)、和歌山県田辺市 熊野本宮大社(発着)

イベントカルチャー

高野山 授戒体験

通年(年末年始を除く)
和歌山県高野町 高野山大師教会 授戒堂

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る