平等院 初詣
藤原道長の息子、頼通により1052年に建立された平等院へは、各地から大勢の参拝者が初詣に訪れます。世界文化遺産にも登録されているほか、阿弥陀如来坐像、雲中供養菩薩像など、数多くの国宝があることでも知られます。
| 開催日時 |
2026年1月1日~3日
8:30~17:30 |
|---|---|
| 開催場所 | 京都府宇治市 平等院 |
| お問い合わせ | 平等院 0774-21-2861 |
| 関連ホームページ | https://www.byodoin.or.jp/ |
| アクセス | 奈良線「宇治駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2025年10月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

(c)平等院
周辺地図
周辺情報

![]()

平等院 夜間特別拝観 瑞光照歓~錦秋のあかり~
2025年11月22日~12月7日の土日祝
京都府宇治市 平等院

![]()

平等院 除夜の鐘
2025年12月31日
京都府宇治市 平等院 南門

![]()

源氏ろまん 宇治十帖スタンプラリー ~スマホで巡る~
2025年10月1日~11月30日
京都府宇治市 宇治橋周辺
![]()












