導き観音護摩祈祷 茶筌供養会
中将姫の守り本尊として信仰を集める「導き観音」の前で、祈願会が行われます。「導き観音」とは、足下を照らし、行く道を照らすとされる観音さまで、進学や就職、人生の節目に多くの人が祈願に訪れます。中将姫が祈願した日にちなみ、秘法・十一面護摩による護摩祈祷が執り行われます。使い古した茶筌の供養も営まれ、参列者は、護摩木や茶筌を炎に投じることができます。
| 開催日時 |
2025年11月16日
14:00~ |
|---|---|
| 開催場所 | 奈良県葛城市 當麻寺 中之坊 |
| 料金 | 入山料/大人1000円、小学生500円 ※護摩木/一願500円 |
| お問い合わせ | 當麻寺中之坊 0745-48-2001 |
| 関連ホームページ | https://www.taimadera.org/ |
| アクセス | JR「天王寺駅」から近鉄南大阪線「当麻寺駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年10月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

綴織當麻曼陀羅平成本特別公開
2025年11月1日~15日
奈良県葛城市 當麻寺奥院

![]()

靴下の市
2025年11月15日~16日
奈良県広陵町 イズミヤショッピングセンター広陵 駐車場

![]()

龍田大社の紅葉
2025年11月中旬~下旬
奈良県三郷町 龍田大社
![]()












