メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

多久聖廟 お火たき

国内で最も古い孔子廟のひとつ多久聖廟の近くにある多久市物産館「朋来庵」の自由広場で、大晦日に「お火たき」が行われます。青竹や木で組み上げられた「お山」に神職が点火すると、瞬く間に10mを超す炎が上がり、この火にあたると罪や穢れが清められるとされます。御神火で身を清め、来る年の無病息災、家内安全を祈願しようと毎年多くの参拝者が訪れます。

開催日時
2025年12月31日
23:30~翌0:30頃
開催場所 佐賀県多久市 多久市物産館「朋来庵」南側 自由広場
料金 無料
主催 多久聖廟お火たき実行委員会
お問い合わせ 多久市観光協会 0952-74-2502
関連ホームページ http://taku-kankou.com/
アクセス 唐津線「多久駅」から車約10分

※掲載情報は2025年10月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

多久聖廟秋季釈菜

2025年10月26日
佐賀県多久市 多久聖廟

イベントカルチャー

多久まつり

2025年10月25日~26日
佐賀県多久市 北多久公民館周辺

イベントグルメ・ショッピング

武雄の物産まつり

2025年11月15日~16日
佐賀県武雄市 CableOne SPORTS PARK(武雄市民体育館)

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る