メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 北陸エリア
  5. 長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風~

能登エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントアート

長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風~

能登半島地震からの復興と、開館30周年記念を祝し、「長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風~」が石川県七尾美術館で開催されます。能登七尾出身の長谷川等伯(1539~1610年)の最高傑作である国宝「松林図屏風」をはじめ、大地震の中で奇跡的に救出された作品や被災寺院所蔵の能登時代作品など19点が、《能登時代の長谷川等伯》、《松林図を中心とする水墨画の表現》、《晩年水墨画への展開》の3テーマに沿って公開されます。

開催日時
2025年9月20日~10月16日
9:00~17:00(入館は16:30まで) ※休館日は9月30日、10月7日・14日
開催場所 石川県七尾市 石川県七尾美術館
料金 一般1000円、大学生350円、高校生以下無料 ほか
主催 石川県七尾美術館[公益財団法人七尾美術財団]
お問い合わせ 石川県七尾美術館 0767-53-1500
関連ホームページ https://nanao-art-museum.jp/2025tohakurotntpfs
アクセス 七尾線「七尾駅」(駅前バス停「ミナ・クル」)から市内循環バス「まりん号(等伯ルート)」(9:00~16:00、順回り毎時27分発・逆回り毎時0分発)約8分・約14分「七尾美術館前」下車

※掲載情報は2025年9月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

和倉温泉で伝統工芸「組子体験」

通年
石川県七尾市 和倉じばん館

イベントアート

第16回 ’24日本のガラス展

2025年7月12日~10月19日
石川県七尾市 石川県能登島ガラス美術館

イベントグルメ・ショッピング

まいもんまつり“秋の陣”牛まつり

2025年10月4日~26日
石川県穴水町 穴水まいもんまつり加盟店

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る