

京都伏見耳祭り
古くから「耳」の御利益がある「おやくっさん」として知られる大光寺で、「京都伏見耳祭り」が行われます。通常非公開の平安時代作のお薬師様が特別公開され、無病息災と病気平癒を祈願します。寺伝によれば、大光寺のお薬師さんは大和国(奈良県)三笠山の薬師寺から来られた仏様と伝わります。歴史と信仰が息づく薬師如来様を拝む貴重な機会となっています。耳祭り限定御朱印の授与もあります。
開催日時 |
2025年11月8日
9:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 京都市 大光寺 |
料金 | 特別拝観と健康祈願/大人1500円・小人500円、目隠し落語/2500円、本堂落語と茶話会/3000円(いずれも事前予約優先、空き枠では当日参加可) ほか |
主催 | 株式会社神社仏閣オンライン |
お問い合わせ | 大光寺副住職(河村英昌) jinjabukkaku.online2020@gmail.com |
関連ホームページ | https://daiko-ji-hp.com/jp/mimi/ |
アクセス | 奈良線「桃山駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2025年9月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

伏見の清酒まつり in 大手筋商店街2025
2025年11月15日
京都市 伏見大手筋商店街 ※受付は南部公園

御香宮神幸祭
2025年10月4日~12日
京都市 御香宮神社

第93回京都アンティークフェア
2025年10月24日~26日
京都市 京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館)