

佛通寺「秋の紅葉」秋季特別拝観
広島県内でも有数の紅葉の名所として知られる佛通寺の境内は、見頃になると、多くの観光客で賑わいます。堂塔伽藍周辺の古い杉木立とモミジとの競演や、参道の風流な美しさは格別です。一帯は、県立自然公園に指定され、静かな散策を楽しみたい人にもお勧めです。「秋のもみじと佛通寺」をテーマとしたフォトコンテストも行われます(募集期間:11月20日~12月21日、2025年度に撮影した写真に限る、スマホ撮影も可能)。※週末の混雑を緩和するため、平日に分散して参拝するよう呼び掛けています。
開催日時 |
2025年11月1日~30日
8:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 広島県三原市 大本山佛通寺 |
料金 | 拝観料/大人500円、大学生以下無料 |
お問い合わせ | 大本山佛通寺 0848-66-3502 |
関連ホームページ | https://buttsuji.or.jp/ |
アクセス | 山陽本線「三原駅」から「佛通寺行」のバス約40分「終点」下車(本数僅少) |
※掲載情報は2025年8月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

三景園 もみじまつり
2025年11月7日~24日
広島県三原市 三景園

尾道七佛めぐり
通年
広島県尾道市 持光寺、天寧寺、千光寺、大山寺、西國寺、浄土寺、海龍寺

クレーンライトアップ
毎週金土日曜、祝日とその前日
広島県尾道市 JR尾道駅前桟橋