

薦神社 仲秋祭
薦神社の「仲秋祭」は、1280年の伝統を誇り、付近の水田を潤す御澄池(みすみいけ)の水に感謝することから始まったといわれます。1日目は、祭典や御霊移しの後、薦神社神門前から仮宮まで御神幸行列が渡御します。2日目には、仮宮から薦神社まで御神幸行列が練り歩きます。大幡小学校前に露店が立ち、夜間に一番の賑わいを見せます。
開催日時 |
2025年9月20日~21日
【20日】神輿渡御/19:00~22:00 【21日】神輿還御/19:00~22:00 |
---|---|
開催場所 | 大分県中津市 薦神社 |
主催 | 薦神社 |
お問い合わせ | 薦神社 0979-32-2440 |
関連ホームページ | https://komojinja.jp/pages/13 |
アクセス | 日豊本線「中津駅」から車約15分もしくは「田中行」・「少年学院官舎前行」のバス「薦神社前」下車 |
※掲載情報は2025年8月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報