

開口神社 八朔祭
開口神社の祭の中でも最大のものとなる「八朔祭」では、堺最古の歴史を誇るフトン太鼓が担ぎ出されます。300年以上続く渡御(とぎょ)が一番の見どころとなっており、芦原御旅所まで鳳輦(ほうれん)を中心に巡行します。旧暦8月1日(朔日)の豊作と豊漁に感謝する祭事が、明治以降は9月12日が例祭日となり、近年のフトン太鼓宮入りは9月12日直近の金土曜に行われています。※フトン太鼓宮入り日は毎年異なります。
開催日時 |
2025年9月5日~7日・12日~13日
渡御/6日14:00~、例大祭/12日10:00~、田実神事/13日10:00~ ※状況により予告なく変更となる場合あり |
---|---|
開催場所 | 大阪府堺市 開口神社 |
主催 | 開口神社 |
お問い合わせ | 開口神社社務所 072-221-0171 |
関連ホームページ | https://aguchi.jp/ |
アクセス | 阪和線「三国が丘駅」から車約5分、または大阪環状線「新今宮駅」から南海本線「堺駅」もしくは南海高野線「堺東駅」~南海バス「大寺北門前」~徒歩2分、または阪和線「堺市駅」から「堺駅行」の南海バス「大寺南門前」~徒歩3分 |
※掲載情報は2025年8月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

堺まつり
2025年10月18日~19日
大阪府堺市 大小路筋(シンボルロード)、Minaさかい(堺市市民交流広場)、南宗寺、さかい利晶の杜 ほか

堺のんびりクルーズ(観濠クルーズSakai)
2025年3月30日~11月16日の土日(7月~8月を除く)
大阪府堺市 堺駅前乗船場

方違神社 秋祭
2025年9月13日~15日
大阪府堺市 方違神社