

御香宮 茅の輪神事
伏見の産土神として親しまれる御香宮神社で、夏越の祓いの「茅ノ輪神事」が行われます。本殿と拝殿の間に、直径2mほどの茅ノ輪が設けられます。神事の後、参拝者もくぐることができます。境内の「伏見の御香水」は、環境省認定の名水百選の一つに指定されています。
開催日時 |
2025年7月31日
15:00~ |
---|---|
開催場所 | 京都市 御香宮神社 |
お問い合わせ | 御香宮神社 075-611-0559 |
関連ホームページ | https://www.gokounomiya.kyoto.jp/ |
アクセス | 奈良線「桃山駅」から西へ徒歩5分 |
※掲載情報は2025年5月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

城南宮 例祭(お涼み)
2025年7月20日
京都市 城南宮

六地蔵めぐり
2025年8月22日~23日
京都市 大善寺(伏見六地蔵)、浄禅寺(鳥羽地蔵)、地蔵寺(桂地蔵)、源光寺(常盤地蔵)、上善寺(鞍馬口地蔵)、徳林庵(山科地蔵)

本宮祭
2025年7月19日~20日
京都市 伏見稲荷大社