

丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ
丹波篠山市の魅力に触れる「丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ」が、開催されます。市内全域を「城下町と古民家のエリア」、「宿場とサイクリングのエリア」、「自然とキャンプのエリア」、「丹波篠山茶と紅葉のエリア」、「やきものと温泉のエリア」と5つに分けた各エリアで、自然や食、伝統にまつわるさまざまなイベントが繰り広げられます。オープニングイベントとして、4月1日と4月7日から5月6日まで、国指定文化財「篠山城跡」を舞台にプロジェクションマッピングが行われ、美しい夜桜とともに幻想的な光のアートを楽しむことができます。※詳細はホームページをご覧ください。
開催日時 |
2025年4月1日~2026年3月31日
プログラムにより異なる |
---|---|
開催場所 | 兵庫県丹波篠山市 市内全域 |
料金 | プログラムにより異なる |
主催 | 丹波篠山市、丹波篠山国際博実行委員会 |
お問い合わせ | 丹波篠山国際博実行委員会 079-558-8891 |
関連ホームページ | https://expo.sasayama.jp/ja |
アクセス | JR宝塚線「篠山口駅」下車 |
※掲載情報は2025年4月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

シャクナゲ公園のシャクナゲ(見頃)
2025年4月中旬~下旬
兵庫県丹波篠山市 シャクナゲ公園

芝桜園 花のじゅうたんin三田
2025年4月上旬~5月上旬
兵庫県三田市 花のじゅうたん

やきものの里 丹波焼の里 春ものがたり
2025年5月3日~5日
兵庫県丹波篠山市 丹波伝統工芸公園立杭陶の郷、兵庫陶芸美術館、こんだ薬師温泉ぬくもりの郷、窯元群 ほか