メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

篠山城跡(篠山城大書院)

「篠山城」は、慶長14年(1609年)に徳川家康の命令により、築城の名手であった藤堂高虎が縄張りを手掛け、姫路城城主の池田輝政が総指揮を行い、わずか6か月で築かせた平山城。2000年3月に、城跡二の丸に本格木造建築の大書院が復元された。城周辺の城下町には、茅葺入母屋造の武家屋敷や旧商家が建ち並び、江戸時代末期から大正期に建てられた町家が残る。春はお堀とその周辺に植えられた約1000本の桜が咲き誇り、人々の目を楽しませる。三の丸広場では、丹波篠山の夏の風物詩「丹波篠山デカンショ祭」(8月15日~16日)が開催される。

開館時間 篠山城大書院/9:00~17:00(受付は16:30まで)
住所 兵庫県丹波篠山市北新町2-3
お休み 篠山城大書院/毎週月曜(祝休日の場合はその翌日)
料金 有料
お問い合わせ 篠山城大書院 oshoin@withsasayama.jp 079-552-4500
関連ホームページ https://withsasayama.jp/osyoin/
アクセス JR宝塚線「篠山口駅」西口から「篠山営業所行」のバス約15分「二階町」~徒歩5分

※掲載情報は2025年1月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ

2025年4月1日~2026年3月31日
兵庫県丹波篠山市 市内全域

イベントレジャー

シャクナゲ公園のシャクナゲ(見頃)

2025年4月中旬~下旬
兵庫県丹波篠山市 シャクナゲ公園

イベントレジャー

芝桜園 花のじゅうたんin三田

2025年4月上旬~5月上旬
兵庫県三田市 花のじゅうたん

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る