

井波よいやさ祭り
井波八幡宮では、毎年5月3日に春季例大祭の「井波よいやさ祭り」が行われます。豪華絢爛な6基(大の輿3台・子の輿3台)の神輿が、「ヨイヤサッ、ヨイヤサッ」の掛け声とともに勇ましく市街地を練り歩きます。特に大の輿は重さ1tもあり、40人の屈強な男衆が担ぎます。神輿の露払いとして、3体の獅子が舞い、四神旗、警護、太鼓などの行列が続きます。3体の屋台も町内を回ります。
開催日時 |
2025年5月3日
|
---|---|
開催場所 | 富山県南砺市 井波地域一円 |
主催 | 井波八幡宮 |
お問い合わせ | 井波八幡宮 0763-82-0104 |
アクセス | JR「新高岡駅」・JR城端線「砺波駅」から「井波庄川行」のバス「閑乗寺口」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年2月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

庄川水記念公園の桜
2025年3月下旬~4月上旬
富山県砺波市 庄川水記念公園

福野夜高祭
2025年5月1日~3日
富山県南砺市 福野中心市街地

じょうはな座 定期公演 曳山祭「庵唄」とむぎや踊り鑑賞
2025年4月~11月の土曜を中心
富山県南砺市 南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座