

福野夜高祭
370年の歴史を持つ「福野夜高祭」が福野中心市街地で行われます。高さ約7mの大行燈をはじめ、大小20基の行燈が春の夜空を焦がしながら町を練り歩きます。初日には勇壮優美さを競う行燈コンクール、2日目の深夜には引き合いと呼ばれる行燈同士のけんかがあり、引き合いが終了した後には、手打ち式ともいえるシャンシャンの儀が執り行われます。3日目には羽織袴で正装した裁許(祭の責任者)たちを先頭に、曳山が厳かに巡幸します。
開催日時 |
2025年5月1日~3日
【1日~2日】17:00~24:00 【3日】10:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 富山県南砺市 福野中心市街地 |
お問い合わせ | 福野観光案内所 0763-22-8700 |
関連ホームページ | https://www.tabi-nanto.jp/ |
アクセス | 城端線「福野駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2025年3月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

井波よいやさ祭り
2025年5月3日
富山県南砺市 井波地域一円

出町子供歌舞伎曳山祭
2025年4月29日~30日
富山県砺波市 砺波市出町子供歌舞伎曳山会館 周辺

となみチューリップフェア
2025年4月22日~5月5日
富山県砺波市 砺波チューリップ公園 ほか