メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 北陸エリア
  5. 真宗大谷派 井波別院瑞泉寺

富山・高岡エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

真宗大谷派 井波別院瑞泉寺

八乙女山の山麓に建つ、浄土真宗の寺院。本願寺5代綽如上人を開基として、明徳元年(1390年)に建立された。井波彫刻発祥の寺ともいわれ、その粋を集めて建てられた太子堂や国重文、県重文寺宝が納められた宝物殿などがある。

開門時間 9:00~16:30
住所 富山県南砺市井波3050
料金 有料
お問い合わせ 瑞泉寺 0763-82-0004
関連ホームページ https://inamibetuin-zuisen-ji.amebaownd.com/
アクセス JR「新高岡駅」から加越能バス「瑞泉寺前」下車、または城端線「砺波駅」から加越能バス約20分「瑞泉寺前」下車

※掲載情報は2023年6月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


(c)公益社団法人とやま観光推進機構


(c)公益社団法人とやま観光推進機構


太子堂

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

季節を彩る花々~クリスマス~

2023年11月10日~12月26日
富山県砺波市 チューリップ四季彩館

イベントアート

なんと版画年賀状公募展

2024年1月20日~2月18日
富山県南砺市 福光美術館

イベントレジャー

能作の鋳物製作体験

通年
富山県高岡市 能作本社 NOUSAKU LAB

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る