ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットカルチャー[1.4km]

不動院

14世紀の中頃、足利尊氏が諸国に建てた安国寺のひとつであるといわれる真言宗の寺院。境内には国宝の金堂をはじめ、庫裏、不動院楼門、国指定の重要…

スポットカルチャー[1.9km]

三瀧寺

大同4年(809年)創建とされる高野山真言宗に属する古刹。境内の多宝塔は和歌山県の広八幡神社に建立されたものを原爆犠牲者の供養のため、昭和2…

スポットカルチャー[2.8km]

広島城

別名「鯉城」とも呼ばれる名城。昭和20年(1945年)、原爆によって失われた天守閣は、昭和33年(1958年)に外観が復元された。天守閣内で…

スポットカルチャー[3.0km]

広島護国神社

明治元年(1868年)の戊辰戦争で戦没した78柱の広島藩士を祀ることで、水草霊社が建立されたことを始まりとする県下有数の神社。その後の戦争事…

スポットエンタメ[3.1km]

広島県立総合体育館 広島グリーンアリーナ

緑豊かな都市公園内のスポーツ施設。約1万人の観客を収容できる大アリーナ(広島グリーンアリーナ)をはじめ、小アリーナ、武道場、弓道場、屋内プー…

スポットレジャー[3.2km]

中央公園ファミリープール

広島市内中心部にある、交通の便のよいレジャープール。流れるプール、こどもプール、多目的プールの3種類のプールがあり、小さな子どもから大人まで…

スポットカルチャー[3.2km]

広島東照宮

広島城の鬼門(東北)に当たる二葉山の山麓に、広島藩主、浅野光晟公が、徳川家康公の33年回忌の慶安元年(1648年)に建立した神社。光晟公の生…

スポットアート[3.2km]

広島県立美術館

広島市の中心部に位置し、緑ゆたかな国の名勝・縮景園に隣接した美術館。広島県ゆかりの美術作品や日本とアジアの工芸作品、1920〜30年代の美術…

スポットカルチャー[3.3km]

5−Daysこども文化科学館

多彩な体験を通して科学が学べる施設。「天空の夢の国」では、身の回りにある現象の原理や仕組みを、体験を通して楽しめる。「サイテック博士のおもし…

全てのスポット情報を見る

スポットアート【3.3km】

ひろしま美術館

広島市の中心部、緑に囲まれた広島市中央公園の一角にあるひろしま美術館は、1978年11月に広島銀行の創業100周年を記念して設立。「愛とやす…

スポットカルチャー【3.3km】

広島県縮景園

広島藩主浅野長晟によって、元和6年(1620年)から作られた回遊式庭園。作庭者は、茶人として知られる家老の上田宗箇。園内は梅、桜、ツツジの名…

スポットエンタメ【3.4km】

NTTクレドホール

ショッピングモールやホテルなどが入居する複合商業ビル「NTTクレド基町ビル」の、11階にある多目的ホール。900平方mの広さがあり、客席パタ…

スポットグルメ・ショッピング【3.6km】

おりづるタワー

原爆ドームに隣接する、複合商業施設。屋上にあるウッドデッキ「ひろしまの丘」は、心地よい風を感じながら、広島の街を望める展望台。晴れた日には、…

スポットカルチャー【3.6km】

原爆ドーム

平和記念公園内にあり、原爆の惨禍を伝承し、平和への願いの象徴として知られる。元は、広島県産業奨励館といい、広島の特産物の展示や催し物が開かれ…

スポットレジャー【3.7km】

広島市内循環バス「ひろしま めいぷる〜ぷ」

広島市中心部の観光地や美術館を便利に回ることのできる広島市内循環バス。オレンジルート(平和公園・美術館経由)とグリーンルート(平和公園・新天…

スポットレジャー【3.8km】

ひろしまリバークルーズ

水の都、ひろしまのリバークルージング。平和公園に通じる元安橋のたもとから、世界遺産の原爆ドームを経て、寺町・横川辺りを折り返すコースで所要時…

スポットレジャー【3.9km】

お好み焼体験スタジオ OKOSTA

オタフクソースが手掛ける、お好み焼体験スタジオ。駅近で気軽に、本格的な鉄板とこだわりの食材で、本場広島のお好み焼作りが体験できる。初心者でも…

スポットグルメ・ショッピング【3.9km】

エールエール

広島駅南口のランドマークとして、2009年に誕生した商業施設。地階には、広島駅南口直結の地下広場がビッグスケールで広がり、イベント広場、大型…

スポットレジャー【3.9km】

平和記念公園

世界の恒久平和の願いを込めてつくられた公園。約12.2haの敷地内には、世界遺産の原爆ドームや、原爆死没者慰霊碑といった平和モニュメントをは…

スポットカルチャー【4.0km】

広島平和記念資料館

一発の原子爆弾が、無差別に多くの命を奪い、生き残った人々の人生も変えた。被爆資料や遺品、証言などを通じて、世界の人々に核兵器の恐怖や非人道性…

スポットエンタメ【4.5km】

JMSアステールプラザ

フルオーケストラをバックとした本格的なバレエやオペラ、演劇、ミュージカルなどが上演できる「大ホール」、移動式の能舞台が設けられた「中ホール」…

スポットカルチャー【4.8km】

住吉神社

厄除け・厄祓、家内安全、商売繁盛、合格祈願、海上・航海安全、縁結びなど、さまざまなご利益のある神社。広島三大祭のひとつ「住吉祭」は、「すみよ…

スポットアート【4.8km】

広島市現代美術館

全国初の公立現代美術館として平成元年(1989年)に開館。建物は建築家・黒川紀章の設計によるもので、広島市内を見渡せる小高い山の比治山内に位…

スポットカルチャー【5.3km】

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

乗り物と交通の歴史を、見て、触れて、体験できる国内でも珍しいミュージアム。常設展示は、直径20mの巨大近未来都市交通パノラマ、古今東西の航空…

スポットエンタメ【5.4km】

広島県立広島産業会館

広島市中心部に立地し、昭和45年(1970年)の開館以来、見本市・展示会場として広島県・中四国エリアの産業振興に貢献している。新製品、新技術…

スポットグルメ・ショッピング【5.7km】

THE OUTLETS HIROSHIMA

イオンモール株式会社が運営する「THE OUTLETS HIROSHIMA」。「本格アウトレット×エンターテインメント×地域との出会い」をコ…

スポットエンタメ【5.7km】

エディオンスタジアム広島

サンフレッチェ広島の本拠地として知られるスタジアム。全天候舗装トラックや天然芝フィールドなどが備わっており、サッカー競技のほかにも陸上競技、…

スポットエンタメ【6.2km】

広島総合グランド

1941年に開場された広島市南西部に位置するスポーツ施設。健康増進やスポーツ振興の場として、広く利用されている。1951年第6回国体や196…

スポットカルチャー【6.9km】

広島市郷土資料館

カキ養殖など、広島の伝統的な地場産業の紹介を中心とした赤レンガ造りの人文系博物館。明治44年(1911年)に建設された旧陸軍糧秣支廠(きゅう…

スポットカルチャー【7.0km】

マツダミュージアム

創業から現在、そして次の100年へのマツダの歩みを紹介しているミュージアム。10の展示ZONEから構成されており、懐かしい名車やエンジンなど…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントレジャー

平和記念公園の桜

約12.2haの敷地を持つ平和記念公園には、ソメイヨシノなど約300本が植えられています。例年3月下旬から4……

2023年3月下旬〜4月上旬
平和記念公園

イベントグルメ・ショッピング

クラフト餃子フェス HIROSHIMA 2023 with 世界のビールとグルメスタジアム

広島の新たな賑わいを創出するHIROSHIMA GATE PARK PLAZA(旧広島市民球場跡地)で、「世界のビールとグルメ……

2023年4月28日〜5月7日
HIROSHIMA GATE PARK PLAZA(旧広島市民球場跡地)

イベントカルチャー

万灯みたま祭

広島護国神社に祀られた英霊を慰めるため、境内に2000灯余りの提灯を掲げてお祭りが行われます。27日……

2023年5月26日〜28日
広島護国神社

イベントアート

ピカソ 青の時代を超えて

天才画家パブロ・ピカソ(1881〜1973年)の屈指のコレクションを誇るポーラ美術館とひろしま美術館の共……

2023年2月4日〜5月28日
ひろしま美術館

イベントレジャー

広島城メモリアルデー

2008年から始まった「広島城メモリアルデー」が、広島城の天守閣で開催されます。広島城は1958年6月1日……

2023年6月4日
広島城

イベントアート

リニューアルオープン記念特別展 Before/After

2023年3月にリニューアルオープンを迎える広島市現代美術館で、特別展「Before/After」が開催されます。2……

2023年3月18日〜6月18日
広島市現代美術館

イベントエンタメ

ひろしま神楽定期公演

豊かな実りに感謝し奉納する舞に伝説や神話を取り入れた伝統芸能「ひろしま神楽」が、水曜の夜に広……

2023年4月5日〜12月20日の水曜
広島県民文化センター

イベントレジャー

比治山公園の桜

広島市の中心部に位置する比治山公園は、桜の名所としても知られます。例年3月下旬から4月上旬にかけ……

2023年3月下旬〜4月上旬
比治山公園

イベントレジャー

広島キャンピングカーフェア2023

中四国最大級のキャンピングカー総合展示会「広島キャンピングカーフェア」が、広島市中小企業館の……

2023年5月27日〜28日
広島市中小企業館

全てのイベント情報を見る

イベントカルチャー

かんのんさん(極樂寺春季大祭)

極樂寺の本尊である千手観音の縁日法要は、毎年4月第3日曜に行われます。極楽寺山の山頂付近にある寺……

2023年4月16日
広島県廿日市市 極樂寺境内本堂

イベントレジャー

花のまわりみち〜八重桜イン広島〜

造幣局広島支局では、昭和42年(1967年)から「桜の通り抜け」で有名な大阪の造幣局本局の桜を構内に……

2023年4月上旬〜中旬(予定)
広島市 造幣局広島支局

イベントカルチャー

洞雲寺の花祭り

お釈迦様の誕生日(旧暦4月8日)を祝う縁日「花祭り」が、洞雲寺で行われます。本堂前に生花で飾られ……

2023年5月8日
広島県廿日市市 洞雲寺

イベントグルメ・ショッピング

廿日の市

廿日市市の名前の由来ともなった伝統ある「市」です。毎月20日の午前8時から11時30分頃まで、廿日市市……

毎月20日
広島県廿日市市 廿日市市役所正面玄関広場