ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットカルチャー[0.8km]

江崎記念館

江崎グリコのミュージアム。1972年(昭和47年)に、江崎グリコ創業50周年を記念して建てられた。約4000点の歴代の「グリコのおもちゃ」を…

スポットカルチャー[2.0km]

海老江八坂神社

農耕守護、生産守護、疫病災厄守護の神として、氏子の篤い崇敬を受ける古社。昔は牛頭天王社と称されていたが、明治元年(1868年)の神仏分離令に…

スポットカルチャー[2.1km]

大阪市下水道科学館

下水道が生活に欠かせないライフラインであることへの理解を深めてもらうためのPR施設。2022年4月にリニューアルした新たな下水道科学館は、海…

スポットエンタメ[3.0km]

ザ・シンフォニーホール

クラシック音楽には最も良いとされる残響2秒が自慢のホール。コンサートの魅力を心ゆくまで味わえると、多くのファンを持つ。客席は、ステージを取り…

スポットアート[3.2km]

尼崎市立歴史博物館

尼崎の歴史と文化を今に伝える博物館。建物は、昭和13年(1938年)に尼崎城本丸跡に建てられた尼崎市立高等女学校を改修したもの。建築当初の色…

スポットレジャー[3.2km]

新梅田シティ(梅田スカイビル・空中庭園展望台)

オフィス、店舗、ショールーム、イベントホール、映画館ほかを備えた複合施設。地上40階建てビル2棟を上で連結した建物で、その連結部分が空中庭園…

スポットエンタメ[3.3km]

尼崎市総合文化センター

オペラ、バレエ、伝統芸能など、選りすぐりの公演が行われる本格的多目的ホール「あましんアルカイックホール」(大・中)や、年数回の企画展が行われ…

スポットレジャー[3.4km]

尼崎城

元和3年(1617年)、徳川家の命により、譜代大名・戸田氏鉄(うじかね)が築いた城。高さ約23mの4層4階の大天守に、2階建ての多門櫓の小天…

スポットエンタメ[3.5km]

ナレッジキャピタル

JR大阪駅から徒歩3分の、グランフロント大阪北館に位置する“知的創造・交流の場”。企業や大学などのエキサイティングな先端技術や活動を、大人か…

全てのスポット情報を見る

スポットグルメ・ショッピング【3.6km】

The Lab. みんなで世界一研究所

“先端技術に触れて、体験して、語り合おう!”をテーマに、企業や大学などのエキサイティングな技術や活動を、大人から子どもまで、楽しく、わかりや…

スポットグルメ・ショッピング【3.6km】

グランフロント大阪

西日本最大のターミナル「大阪・梅田」の駅前に立地する複合商業施設で、都心部のターミナル立地では国内最大級の規模。ファッションから雑貨、ライフ…

スポットエンタメ【3.6km】

ABCホール

朝日放送テレビの新社屋の一角に、2008年に開館したホール。モダンな中にも落ち着きのあるたたずまいと信頼の設備を誇る。約300人を収容するコ…

スポットグルメ・ショッピング【3.6km】

ほたるまち

堂島川沿いに広い公開空間を設け、大都会の中心にありながら川の自然を感じられることから、“ほたるまち”と名付けられた複合施設。ABCホールと堂…

スポットグルメ・ショッピング【3.6km】

堂島クロスウォーク

都市に暮らす人、働く人、遊びに来る人など、さまざまな人に質の高いライフスタイルを提供することをコンセプトとした商業施設。フィットネスクラブ、…

スポットエンタメ【3.6km】

堂島リバーフォーラム

着席1200人、スタンディング2000人収容の平土間式多目的イベントスペース。「川に連なるランドスケープ」をテーマに、水辺の豊かな環境を楽し…

スポットエンタメ【3.7km】

ハービスHALL

ハービスOSAKA内にある多目的ホール。大小2つのホールがあり、各種展示会やコンベンション、ファッションショー、セミナーなどが開催される。

スポットグルメ・ショッピング【3.7km】

ハービスPLAZA/PLAZA ENT

一流ブランドの直営店、セレクトショップ、レストランフロアなどからなる「ハービスPLAZA」や、ザ・リッツ・カールトン大阪、ハービスHALLな…

スポットグルメ・ショッピング【3.7km】

LUCUA osaka

JR大阪駅北側に位置し、西館「LUCUA 1100」と東館「LUCUA」の2館からなる、国内最大級の駅型商業施設。トレンドに敏感な女性・男性…

スポットグルメ・ショッピング【3.7km】

大阪ステーションシティ

JR大阪駅の南北の駅ビルをドーム屋根がつなぐ一大スポット。大阪ステーションシティには百貨店、ファッション、シネマコンプレックス、レストランな…

スポットエンタメ【3.7km】

大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)

2000年4月、「グランキューブ大阪」という愛称でオープンした総合交流施設。国際会議から各種式典、コンサートまで、さまざまな用途に対応するメ…

スポットカルチャー【3.7km】

全昌寺

尼崎城の城下町形成の一環で作られた寺町(てらまち)で唯一の曹洞宗の寺院。戸田家の菩提寺として現在の滋賀県大津市に建立されたが、元和3年(16…

スポットグルメ・ショッピング【3.7km】

BREEZE BREEZE

「BREEZE BREEZE(ブリーゼブリーゼ)」は、ファッション、雑貨、サービス、グルメなどの店舗が集う西梅田の商業施設。1階のメディアコ…

スポットカルチャー【3.8km】

安治川トンネル(安治川隧道)

大阪市内中心部を流れる安治川の河底を横断し、西区と此花区を結ぶ安治川トンネル(施設管理上の名称は安治川隧道)は、昭和19年(1944年)に開…

スポットカルチャー【3.8km】

庄内神社

豊中の庄内地区の総氏神として、五穀豊穣、商工業繁栄などのご利益で名高い神社。毎年1月9日から3日間行われる庄内戎祭には、数万人の参拝客が訪れ…

スポットグルメ・ショッピング【3.8km】

JR大阪駅・大阪ステーションシティ5F「時空(とき)の広場」

大阪駅ホームの真上に位置し、サウスゲートビルディングとノースゲートビルディングをつなぐ連絡橋の屋上広場。駅の南北および階下と階上を結び、まち…

スポットカルチャー【3.8km】

本興寺

応永27年(1420年)に日隆上人が開基した寺院で、法華宗四大本山のひとつ。室町時代および桃山時代の優れた建造物として、開山堂、三光堂、方丈…

スポットアート【3.8km】

大丸ミュージアム<梅田>

大丸梅田店内にあるミュージアム。1983年に本格的な文化活動のための施設として設立された。年間7〜8回、芸術作品や重要な文化作品を中心とした…

スポットグルメ・ショッピング【3.8km】

大阪ステーションシティ サウスゲートビルディング

JR大阪駅直結のサウスゲートビルディングは、2011年3月に開業した複合商業施設。大丸大阪・梅田店、ホテルグランヴィア大阪、総合クリニック、…

スポットアート【3.9km】

大阪中之島美術館

2022年2月2日、水都大阪に新しく誕生した美術館。大阪の中心部、中之島の国立国際美術館に隣接して立地し、黒いシンプル・モダンな外観と、1階…

スポットグルメ・ショッピング【3.9km】

阪急三番街

阪急大阪梅田駅直結のショッピングセンター。地下2階から地上2階がショッピングスポットで、3階は駅のプラットホームとなっている。南館と北館で構…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントレジャー

新梅田シティ・中自然の森に「蛍」、舞う。

都会の真ん中にありながら緑溢れる新梅田シティの「中自然の森」に、ホタルが放流されます。期間中……

2023年5月26日〜6月4日
新梅田シティ

イベントカルチャー

1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2023 Summer 西梅田ナイト

協力施設などで2時間にわたり電気を消してキャンドルを灯し、一人ひとりが“自分、家族、日本、未来……

2023年6月7日
西梅田周辺

イベントエンタメ

こども劇場 人形劇「火よう日のごちそうはひきがえる」

児童図書の人気シリーズが原作の人形劇です。ひきがえるのウォートンは、おばさんの家においしいお……

2023年6月10日
大阪市立こども文化センター

イベントアート

WHO AM I−SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR−

アート、お芝居、バラエティ、音楽、ファッションなど、さまざまな分野で活躍を続ける香取慎吾の、……

2023年4月20日〜6月18日
ナレッジキャピタル

イベントアート

開館1周年記念展 デザインに恋したアート・アートに嫉妬したデザイン

大阪中之島美術館の開館1周年記念展として、「デザインに恋したアート・アートに嫉妬したデザイン」……

2023年4月15日〜6月18日
大阪中之島美術館

イベントアート

開館1周年記念特別展「佐伯祐三−自画像としての風景」

大正・昭和初期の洋画家、佐伯祐三(1898〜1928年、大阪市出身)コレクションにおいて最大級の質と量を……

2023年4月15日〜6月25日
大阪中之島美術館

イベントカルチャー

露天神社(お初天神) 例大祭(夏祭)

梅田の繁華街で、“お初天神”の名で親しまれる露天神社の夏祭が行われます。宵宮には、拝殿横の特……

2023年7月21日〜22日
露天神社(お初天神)

イベントアート

企画展「唐ものがたり 画あり遠方より来たる −香雪美術館の中国絵画−」

古くから日本で愛されてきた中国絵画を一堂に紹介する企画展「唐ものがたり 画あり遠方より来たる……

2023年6月17日〜7月30日
中之島香雪美術館

イベントレジャー

第35回なにわ淀川花火大会

2023年は「新時代の幕開け!この空から舞う!」をテーマに、「なにわ淀川花火大会」が淀川を舞台に開……

2023年8月5日(予定)
淀川河川敷(国道2号線から新御堂筋鉄橋間)

全てのイベント情報を見る

イベントカルチャー

梅田七夕

梅田のランドマーク、新梅田シティで「梅田七夕」が開催されます。本場仙台で造られた七夕飾りが、……

2023年6月2日〜8月8日
大阪市 新梅田シティ 梅田スカイビル

イベントレジャー

国指定重要文化財「大阪市中央公会堂」館内ガイドツアー(夏)

赤レンガの外観が美しい国指定重要文化財「大阪市中央公会堂」の展示室と特別室を、約30分間でめぐる……

2023年7月6日・12日・20日・24日、8月3日・10日・17日・25日
大阪市 大阪市中央公会堂

イベントカルチャー

北御堂 盆おどり

本願寺津村別院(北御堂)で毎年8月下旬に盆おどりが開催されます。たくさんの提灯で彩られた境内に……

2023年8月24日〜25日
大阪市 本願寺津村別院(北御堂)

イベントレジャー

中之島リバークルーズ

水都大阪のシンボル“中之島”の最新ビル街の幻想的な風景が、川面から堪能できる約20分間のラグジュ……

通年
大阪市 福島(ほたるまち)港発〜堂島川〜福島(ほたるまち)港着

イベントグルメ・ショッピング

お初天神蚤の市

露天神社の境内で、毎月第1金曜に蚤の市が開催されます。出店数は15〜20店舗で、駄玩具から洋服骨董ま……

毎月第1金曜
大阪市 露天神社(お初天神)

イベントアート

グリコのおもちゃ 100年展〜たべること、あそぶこと〜

2022年に創立100周年を迎えたGlicoグループの企業ミュージアム「江崎記念館」で、「グリコのおもちゃ 10……

前期:2023年3月20日〜9月29日  後期:10月10日〜2024年2月29日
大阪市 江崎記念館 2階展示フロア 期間限定展示コーナー

イベントレジャー

中之島公園 バラ園

堂島川と土佐堀川にはさまれた延長約1.5kmの緑豊かな中之島公園で、バラ園が見頃を迎えます。東西約500……

2023年5月上旬〜下旬
大阪市 中之島公園

イベントレジャー

坐摩神社の紫陽花

坐摩神社(いかすりじんじゃ)では、約20年前から神職の手による紫陽花が地植えと鉢植えで育成されて……

2023年5月下旬〜6月中旬
大阪市 坐摩神社

イベントレジャー

NO LIMIT! パレード

パーク歴代最大級となるパレード「NO LIMIT! パレード」が、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催……

2023年3月1日〜
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントレジャー

呪術廻戦・ザ・リアル 4-D

世界的人気TVアニメ「呪術廻戦」史上初となるシアター・ショー・アトラクション「呪術廻戦・ザ・リア……

2022年9月16日〜2023年7月2日
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントエンタメ

ユニバーサル・イースター・セレブレーション

心躍る春の特別なプログラム「ユニバーサル・イースター・セレブレーション」が、ユニバーサル・ス……

2023年3月10日〜7月2日
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントエンタメ

ユニバーサル・クールジャパン2023

2023年の「ユニバーサル・クールジャパン」は、日本が世界に誇るエンターテイメント・ブランド「名探……

2023年2月17日〜7月2日
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントカルチャー

難波八阪神社 夏祭

なにわの夏を彩る難波八阪神社の夏祭が、毎年7月13日と14日に斎行されます。13日の宵宮祭では船渡御が……

2023年7月13日〜14日
大阪市 難波八阪神社

イベントカルチャー

坐摩神社 夏祭り/末社陶器神社 大阪せともの祭

坐摩大神(いかすりのおおかみ)を祀る通称「ざま神社」では、例年7月下旬、3日間にわたり「夏祭り」……

2023年7月21日〜23日
大阪市 坐摩神社

イベントレジャー

NO LIMIT!サマー 2023

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夏の風物詩“びしょ濡れ”イベントが4年ぶりに帰ってきます。初……

2023年7月5日〜8月24日
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントカルチャー

天神天満阿波おどり

大阪にいながらにして、本場徳島の阿波おどりを体感できる「天神天満阿波おどり」が開催されます。……

2023年8月27日
大阪市 天神橋筋商店街、大阪天満宮

イベントカルチャー

道頓堀川万灯祭2023

大阪・ミナミの13の商店会による夏の合同イベント「道頓堀川万灯祭」が、道頓堀川遊歩道「とんぼりリ……

2023年7月1日〜8月31日
大阪市 とんぼりリバーウォーク(道頓堀川南北)

イベントレジャー

ドラえもん XR ライド〜のび太と空の理想郷(ユートピア)〜

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、「ドラえもん」の映画最新作『映画ドラえもん のび太と空の理……

2023年2月23日〜9月3日
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントレジャー

マジカル・クリーチャーズ・エンカウンター 〜魔法生物との出会い〜

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの大人気エリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポ……

2023年3月17日〜
大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イベントレジャー

大阪ダックツアー(レギュラーバージョン)

水陸両用バスで水都・大阪を巡るツアーです。全長11.85m、幅2.44m、高さ3.7mの純国産車「LEGEND零FOUR」がバ……

2023年3月20日〜11月30日
大阪市 川の駅はちけんや

イベントレジャー

落語家と行く なにわ探検クルーズ

最新鋭の旅客船に乗って、落語家ガイドの楽しい案内で、水都・大阪の街を川面から満喫できます。パ……

2023年4月15日〜30日、5月20日〜12月25日
大阪市 タグボート大正、ユニバーサルシティポート