

戸田柿本神社
飛鳥時代の歌人・柿本人麻呂(人麿)の生誕地として建立。東光山の中腹のうっそうとした森に囲まれ神秘的な雰囲気を保っている。約150年前につくられた幼少時の人麿像と養父母の像、人麿に従う四体のお供の像、あわせて七体の木像が安置されている。代々宮司を務める綾部家の庭には遺髪塚もある。
住所 | 島根県益田市戸田町イ-856 |
---|---|
関連ホームページ | https://www.city.masuda.lg.jp/soshikikarasagasu/kyoikuiinkai/bunkazaika/3/3149.html |
アクセス | 山陰本線「戸田小浜駅」から徒歩30分 |
※掲載情報は2014年9月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

嘉年森山八幡宮大祭(嘉年土居神楽舞)
2023年10月2日
山口市 嘉年八幡宮

つわの芋煮と地酒の会
2023年10月15日
島根県津和野町 殿町通り鷺舞モニュメント前広場

匹見峡の紅葉
2023年10月下旬~11月中旬
島根県益田市 匹見峡