全国総本宮 水天宮
筑後川の河畔にあり、天御中主神、安徳天皇、高倉平中宮、二位の尼を祀った全国の水天宮の総本宮。古くから農業、漁業、航海業者間からの信仰を集めており、子どもの守護神、安産、子授けの神として、また病難、火災などの除災招福のご利益でも知られる。
| 開門時間 | 参拝自由(閉門なし) ※社務所・駐車場/9:00~16:30 |
|---|---|
| 住所 | 福岡県久留米市瀬下町265-1 |
| お問い合わせ | 全国総本宮 水天宮 souhongu@suitengu.net 0942-32-3207 |
| 関連ホームページ | https://suitengu.net/ |
| アクセス | 鹿児島本線「久留米駅」水天宮口から徒歩8分 |
※掲載情報は2025年10月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

全国総本宮 水天宮 年越大祓
2025年12月31日
福岡県久留米市 全国総本宮 水天宮

![]()

水天宮 初詣
2026年1月1日~3日
福岡県久留米市 全国総本宮 水天宮

![]()

くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」
2025年12月6日~2026年2月15日
福岡県久留米市 西鉄久留米駅東口広場、明治通り(西鉄久留米駅前交差点から六ツ門交差点)
![]()










