

武家屋敷 寺島蔵人邸
江戸時代後期の加賀藩中級武士、寺島蔵人の邸宅。質素な佇まいが、当時の武士の暮らしぶりをうかがわせる。三重九輪の塔を中心とした池泉回遊式(ちせんかいゆうしき)の庭園の「乾泉」という名称は、池に水のない枯池に由来する。樹齢300年以上のドウダンツツジや、紅葉の名所として知られるほか、ツバキ、ヤマブキ、アオキ、モミジなど、四季を通してさまざまな花木を楽しめる。
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 石川県金沢市大手町10-3 |
お休み | 毎週火曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替えのため休館あり |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 武家屋敷 寺島蔵人邸 076-224-2789 |
関連ホームページ | https://www.kanazawa-museum.jp/terashima/ |
アクセス | JR「金沢駅」からバス「橋場町」~徒歩5分 |
※掲載情報は2020年10月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅
2023年4月22日~2024年3月30日の指定の土曜
金沢市 ひがし茶屋街、にし茶屋街、主計町茶屋街の各お茶屋

KAGAYUZENコレクション展
2023年10月28日~11月5日
金沢市 加賀友禅会館

第38回国民文化祭 第23回全国障害者芸術・文化祭-いしかわ百万石文化祭2023-「チームラボ 金沢城 光の祭」
2023年9月30日~11月26日
金沢市 金沢城公園