

天王山
明智光秀と羽柴(豊臣)秀吉の「天下分け目の大決戦」で有名な「天王山」。標高270m、1時間程度で山頂まで登ることができ、現在では手軽なハイキングコースとして人気。秀吉の天下取りの物語を描いた陶板絵図が設置され、「秀吉の道」と名づけられている。
住所 | 京都府大山崎町円明寺 |
---|---|
お問い合わせ | 大山崎町経済環境課経済観光係 075-956-2101 |
関連ホームページ | https://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/kanko/kankospot/2520.html |
アクセス | JR京都線「山崎駅」から徒歩45分 |
※掲載情報は2014年2月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

宝積寺 大厄除追儺式(鬼くすべ)
2025年4月19日
京都府大山崎町 宝積寺

企画展「つながる民藝 縁ぐるり -山本爲三郎コレクションより」
2025年4月19日~7月6日
京都府大山崎町 アサヒグループ大山崎山荘美術館

若山神社の桜
2025年4月上旬~中旬
大阪府島本町 若山神社