闘鶏神社
熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)を観請した、三山の別宮的な神社。ここに参拝し、三山参詣に代えることができたという。社殿の配列は、本宮大社が明治22年(1889年)の水害により、社殿の一部が流失する以前の姿を現在に留める。現社名は、熊野水軍の長・武蔵坊弁慶の父といわれている熊野別当湛増が、源平の合戦の時、紅白の鶏を戦わせ、白い鶏が勝ったので、白旗の源氏方に味方したという故事によるもので、勝運導きの神として崇められている。夏の例祭は、8基の笠鉾が町中を巡行する「田辺祭」として知られ、紀州三大祭の一つに数えられている。
開門時間 | 8:30~17:00 ※参拝は終日可能 |
---|---|
住所 | 和歌山県田辺市東陽1-1 |
お問い合わせ | 闘鶏神社 0739-22-0155 |
アクセス | きのくに線「紀伊田辺駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2024年5月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
弁慶まつり
2024年10月4日~5日
和歌山県田辺市 闘鶏神社、田辺大通り、扇ヶ浜 ほか
弁慶市
毎月第3日曜
和歌山県田辺市 扇ヶ浜公園カッパーク
きのくに線サイクルトレイン
通年
和歌山県和歌山市、海南市、有田市、有田川町、湯浅町、広川町、由良町、日高町、御坊市 日高川町、印南町、みなべ町、田辺市、上富田町、白浜町、すさみ町、串本町、太地町、那智勝浦町、新宮市 御坊駅~新宮駅間(きのくに線普通列車)