

徐福公園
中国を統一した秦の始皇帝に仕え、その命により東方海上の三神山にあるという不老不死の霊薬を求めて3000人を引き連れ熊野に渡来したと伝えられる中国高官・徐福にまつわる施設。農耕技術だけではなく造船、捕鯨、紙すきなど多くの技術を伝えたともいわれている。園内には元文元年(1736年)建立の墓所を中心に中国様式を参考にした楼門、石像や顕彰碑、売店などが整備されている。毎年8月12~13日には供養として万燈祭が行われる。
住所 | 和歌山県新宮市徐福1-4-24 |
---|---|
お問い合わせ | 新宮市役所商工観光課 0735-23-3357 |
関連ホームページ | http://www.jofuku.or.jp/index.htm |
アクセス | きのくに線「新宮駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2013年8月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

御燈祭り<2021年は関係者のみで行われ、上り子や一般の方の入山は禁止となりました>
2021年2月6日<関係者のみで行われ、上り子や一般の方の入山は禁止となりました>
和歌山県新宮市 神倉神社

補陀洛山寺 節分の豆まき
2021年1月27日(予定)
和歌山県那智勝浦町 補陀洛山寺

まぐろ祭り<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
和歌山県那智勝浦町 勝浦地方卸売市場
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。
-
-