川越八幡宮
後一条天皇の時代の長元3年(1030年)に、甲斐守源頼信によって創祀されたと伝わる神社。小江戸川越の守護神として親しまれ、境内には、縁結びの夫婦イチョウや、足腰健康の神様で知られる民部稲荷神社、眼病平癒の目の神様、厄除にご利益のある桃神様など見どころが多い。
| 参拝時間 | 9:00~17:00 |
|---|---|
| 住所 | 埼玉県川越市南通町19-1 |
| お休み | 無休 |
| お問い合わせ | 川越八幡宮 info@kawagoe-hachimangu.net 049-222-1396 |
| 関連ホームページ | https://www.kawagoe-hachimangu.net/ |
| アクセス | 川越線・埼京線「川越駅」東口から徒歩6分 |
※掲載情報は2024年5月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

小江戸川越七福神めぐり
2025年1月1日~7日、毎月1日
埼玉県川越市 小江戸川越七福神(妙善寺、天然寺、喜多院、成田山、蓮馨寺、見立寺、妙昌寺)

![]()

あげおイルミネーション
2025年11月15日~2026年1月31日
埼玉県上尾市 上尾駅自由通路・ペデストリアンデッキ・駅前広場、北上尾駅東西駅前広場、上尾市児童館アッピーランド

![]()

第18回志木市民花火大会
2025年11月22日
埼玉県志木市 秋ケ瀬総合運動場
![]()











