-
石器づくり体験
弥生時代の農耕集落「登呂遺跡」の復元水田で、「石器づくり体験」が開催されます。弥生時代の米の収穫方法として考えられている「穂首狩り」を行うため…
期間 2025年9月7日・14日~15日・21日・23日・28日スポット 静岡市 登呂遺跡 復元水田(博物館内で受付とチケット購入後、体験場所へ移動) -
登呂博物館夏季企画展「いせきのZOO~出土品にみる動物たち~」
登呂博物館では夏休みにあわせて、企画展「いせきのZOO~出土品にみる動物たち~」が開催されています。発掘調査でみつかる出土品には、動物の骨や角…
期間 2025年7月19日~9月15日スポット 静岡市 静岡市立登呂博物館 2階特別・企画展示室 -
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
ファン・ゴッホ家が受け継いだフィンセント・ファン・ゴッホ(1853~1890)のファミリー・コレクションにスポットをあてた「ゴッホ展 家族がつ…
期間 2025年9月12日~12月21日スポット 東京都 東京都美術館 -
【特別展】江戸の人気絵師 夢の競演 宗達から写楽、広重まで 特集展示:太田記念美術館の楽しい浮世絵
浮世絵と江戸絵画の名品を通して、個性あふれるスター絵師たちによる夢の競演が楽しめる特別展が、山種美術館で開催されます。同館所蔵の鈴木春信から鳥…
期間 2025年8月9日~9月28日スポット 東京都 山種美術館 -
企画展「開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術」
2025年に開館30周年を迎える千葉市美術館で、「開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術」と題した企画展が開催されます。1995…
期間 2025年8月2日~10月19日スポット 千葉市 千葉市美術館 -
第56回戸隠そば祭り
そばの実りに感謝して旬を味わう「戸隠そば祭り」が、今年も開催されます。対象そば店21店舗では、9月1日~30日(13日~15日を除く)までの2…
期間 2025年9月1日~10月31日スポット 長野市 戸隠神社中社、加盟店舗 -
仙石原のすすき
仙石原へ続く県道75号沿いはススキの名所として知られ、例年9月下旬から11月上旬にかけて、すすき草原のパノラマが広がります。仙石原高原は「かな…
期間 2025年9月下旬~11月上旬スポット 神奈川県箱根町 仙石原 -
藤本壮介の建築:原初・未来・森
藤本壮介(1971年、北海道生まれ)は、東京、パリ、深センに設計事務所を構え、多彩なプロジェクトを展開し高い評価を得るとともに、現在開催中の2…
期間 2025年7月2日~11月9日スポット 東京都 森美術館 -
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
地球から200万km以上離れた深宇宙を最先端の技術で探る特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond…
期間 2025年7月12日~9月28日スポット 東京都 日本科学未来館 -
モネ 睡蓮のとき
印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネ(1840~1926年)の連作〈睡蓮〉にスポットをあてた特別展が、豊田市美術館で開催されます。パリ…
期間 2025年6月21日~9月15日スポット 愛知県豊田市 豊田市美術館