

霊巌洞・五百羅漢
熊本市の西方、金峰山麓にある洞窟。うっそうと茂る樹木に覆われ、神秘的な霊場として知られる雲巌禅寺の裏山にあり、洞窟内には岩戸観音の名で知られる観音像が安置されている。晩年の5年間を熊本で過ごした剣豪・宮本武蔵が、この洞窟にこもって兵法書「五輪書」を著したことで知られる。霊巌洞の歴史は寺より古く、平安期の歌人・桧垣も訪れている。熊本の商人・渕田屋儀平が24年間で親子代々引き継いで奉納した五百羅漢は雲巌禅寺から霊厳洞に至る岩山を削った細道に安置されており、さまざまな表情を見せてくれる。
参拝時間 | 8:00~17:00(入場は16:30まで) |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市西区松尾町平山589 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 雲巌禅寺 096-329-8854 |
アクセス | JR「熊本駅」からバス「熊本桜町バスターミナル」~「岩戸観音」~徒歩20分 |
※掲載情報は2019年9月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
熊本県提供
周辺地図
周辺情報

熊本城マラソン2026
2026年2月15日
熊本市 熊本市中心市街地(スタート)~熊本城(フィニッシュ)

古町蚤の市VOL.19
2025年10月11日~12日
熊本市 カリーノMSビル(旧三井住友銀行熊本支店)

秋のくまもとお城まつり
2025年10月10日~11月3日
熊本市 熊本城 特別公開エリア、二の丸広場