メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

熊本・阿蘇エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

本妙寺

加藤家の菩提寺で日蓮宗の名刹。天正13年(1585年)、清正が大阪に建立したものを、天正19年(1591年)に熊本城内に移し、清正の逝去後、現在の地に移建した。壮麗な仁王門から桜並木の参道が続き、「胸突雁木」と呼ばれる急勾配の石段を登りつめると、清正公を祀る浄池廟に至る。境内の宝物舘には清正の遺品や、加藤家と細川家に関する文書、書画など約1400点を収蔵している。

開門時間 境内自由
住所 熊本県熊本市西区花園4-13-1
お問い合わせ 本妙寺 096-354-1411
関連ホームページ https://www.honmyouji.jp/
アクセス JR「熊本駅」から熊本市電「熊本駅前」~「本妙寺入口」~徒歩10分

※掲載情報は2024年6月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


大本堂


胸突雁木


仁王門

周辺地図

周辺情報

イベントエンタメ

くまもと大邦楽祭2025

2025年6月8日
熊本市 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)

イベントアート

やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ

2025年4月26日~6月30日
熊本市 熊本市現代美術館 ギャラリーI・II

イベントカルチャー

火の国まつり

2025年8月1日~3日
熊本市 中心市街地一帯

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る