

しろめぐりん(熊本城周遊バス)
JR熊本駅を起点に、熊本城周辺の観光地と中心市街地を結んで周遊する路線バス。加藤清正が築城した熊本城をはじめ、城下町風情を感じさせる「新町」、郷土ゆかりの陶磁器、木工品、郷土玩具などの工芸品を展示する熊本県伝統工芸館、熊本城の歴史体験と城下町独自の食文化など選りすぐりの23店が集まる「桜の馬場 城彩苑」など、さまざまなスポットをまわる。※沿線施設では、休館中の施設および立ち入り禁止区域もあるため、詳細は各施設のホームページでの事前確認が必要
運行時間 | 9:00~17:00(20分から30分間隔で運行) |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市西区春日 |
お休み | 年末年始 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 熊本都市バス株式会社 096-312-5077 |
関連ホームページ | https://shiromegurin.com/ |
アクセス | JR「熊本駅」白川口(東口)バスのりば2番 |
※掲載情報は2024年4月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

熊本城の桜
2025年3月下旬~4月上旬
熊本市 熊本城

加藤神社 春季大祭
2025年4月24日
熊本市 加藤神社

やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ
2025年4月26日~6月30日
熊本市 熊本市現代美術館 ギャラリーI・II