生身天満宮
全国に約1万2000社ある天満宮の中で唯一、菅原道真公の存命中に木像を生祠として祀った日本最古の天満宮。その由来から「生身(いきみ)天満宮」と称する。合格祈願、学業成就、雷除け、火災除け、健康長寿などご神徳は幅広い。合格梅やとんぼ玉合格お守りなど、合格祈願の授与品も多く、受験シーズンには参拝客で賑う。本殿と制札が京都府指定文化財、拝殿と境内社秋葉愛宕神社が京都府登録文化財に、境内全域が文化財環境保全地区に指定されている。
参拝時間 | 終日(一般常識の範囲内) |
---|---|
住所 | 京都府南丹市園部町美園町1-67 |
お休み | 無休 |
お問い合わせ | 生身天満宮 contact@ikimi.jp 0771-62-0535 |
関連ホームページ | https://www.ikimi.jp/ |
アクセス | 嵯峨野線「園部駅」西口から徒歩12分 |
※掲載情報は2023年12月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
園部・美山線 冬季
2025年1月25日~2月1日
京都府南丹市 JR園部駅西口~かやぶきの里
京都帝釈天 「願いの鐘」百八個を鳴らそう
2024年12月31日
京都府南丹市 京都帝釈天
保津川下り冬期船
2024年12月9日~2025年3月9日
京都府亀岡市 保津川(保津町)