

ききょうの里
谷性寺の門前に位置する「ききょうの里」が、開花シーズンを迎え開園します。紫や白のキキョウをはじめ、珍しいピンクのキキョウ、八重咲きのキキョウが咲くほか、アジサイやユリ類など、さまざまな初夏の花が楽しめます。谷性寺は、明智光秀公の首塚があることから別名「光秀寺」と呼ばれ、明智家の家紋であるキキョウが一帯に植えられるようになったと言われます。期間中は、新鮮野菜の販売も行われます。
開催日時 |
2025年6月21日~7月21日
9:00~16:00(15:30受付終了) |
---|---|
開催場所 | 京都府亀岡市 ききょうの里 |
料金 | 中学生以上600円 |
主催 | 丹波/亀岡ききょうの里を作る会 |
お問い合わせ | ききょうの里(開園期間中のみ) 0771-26-3753、JR亀岡駅観光案内所 0771-22-0691 |
関連ホームページ | https://kikyou-no-sato.com/ |
アクセス | 嵯峨野線「亀岡駅」から40系統「園部駅西口行」の京阪京都交通バス(※本数僅少)「猪倉」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年4月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

亀岡光秀まつり・かめまるフェスタ
2025年5月3日
京都府亀岡市 旧城下町周辺、かめきたサンガ広場 ほか

神護寺 宝物虫払い
2025年5月1日~5日
京都市 神護寺

天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観
2025年3月15日~6月30日
京都市 宝厳院