メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 九州エリア
  5. 平戸市生月町博物館「島の館」

長崎・佐世保エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

平戸市生月町博物館「島の館」

平戸島の北西に位置する生月島。「島の館」では、江戸時代に日本最大規模を誇った益冨捕鯨の展示をはじめ、長い禁教時代を経て、現在まで継承されてきたかくれキリシタンの信仰、豊かな自然の中で営まれてきた漁業や農業の姿を紹介している。

開館時間 9:00~17:00(最終入館は16:30)
住所 長崎県平戸市生月町南免4289-1
お休み 1月1日~2日、館内メンテナンスのための臨時休館日
料金 有料
お問い合わせ 平戸市生月町博物館「島の館」 0950-53-3000
関連ホームページ https://www.hira-shin.jp/shimanoyakata/
アクセス 佐世保線「佐世保駅」からバス約2時間「潮見バス停」~徒歩10分

※掲載情報は2025年4月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

平戸のジャンガラ

2025年8月14日~16日、18日
長崎県平戸市 市内9地区(平戸、中野、宝亀、紐差、根獅子、中津良、津吉、大志々伎、野子※2025年は中止)

イベントレジャー

ひらどツーデーウォーク大会

2025年10月11日~12日
長崎県平戸市 生月町開発総合センター(1日目)、平戸文化センター(2日目)

イベントレジャー

たびら夏まつりシーサイド花火大会

2025年8月17日
長崎県平戸市 田平港一帯

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る