兵主大社
大己貴命を御祭神とする神社。約3万4000平方mもの広大な境内には、足利尊氏による朱塗りの楼門があるほか、社宝として源頼朝や徳川氏の武具が収められている。平安時代後期に作られた地泉回遊式庭園は、国の名勝に指定されている。
| 庭園拝観 | 9:00~16:00 |
|---|---|
| 住所 | 滋賀県野洲市五条566 |
| 料金 | 参拝無料、庭園は有料 |
| お問い合わせ | 兵主大社 hyouzu@mx.bw.dream.jp 077-589-2072 |
| アクセス | 琵琶湖線「野洲駅」から車約10分 |
※掲載情報は2025年2月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

兵主大社庭園の紅葉
2025年11月上旬~12月上旬
滋賀県野洲市 兵主大社

![]()

バスの日まつりinびわこ
2025年12月6日
滋賀県守山市 ピエリ守山 屋外駐車場

![]()

もりやま冬ホタル
2025年11月7日~2026年1月16日
滋賀県守山市 守山駅前緑地公園 ほか
![]()













