
 
                    
                    県立大和民俗公園
大和郡山市の西郊、矢田丘陵の一角に約26.6haの広さを持つ公園。自然と人との共存の場として、注目されている「里山」の環境を生かしつつ、園路沿いには桜、つつじ、あじさいなどが植えられている。約140本の梅があるみんぱく梅林や、花しょうぶ園も季節に応じて楽しめる。園内には奈良県立民俗博物館があり、民家集落ゾーンには、県内各地から移築復原された江戸時代の民家15棟が立ち並ぶ。
| 開園時間 | 公園は入園自由 博物館/9:00~17:00(入館は16:30まで)、古民家/9:00~16:00 | 
|---|---|
| 住所 | 奈良県大和郡山市矢田町545 | 
| お休み | 公園は年中無休 博物館・古民家/毎週月曜(祝休日の場合は翌平日)、毎年12月28日~1月4日 | 
| 料金 | 入園無料 博物館有料 | 
| お問い合わせ | 奈良県立民俗博物館 minpaku@office.pref.nara.lg.jp 0743-53-3171 | 
| 関連ホームページ | https://www.pref.nara.jp/1508.htm | 
| アクセス | 大和路線「大和小泉駅」東口から奈良交通バス「矢田東山」~北へ徒歩10分 | 
※掲載情報は2023年12月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
 
  


秋薔薇と秘仏宝物展
2025年10月23日~11月9日
奈良市 霊山寺
 
  


日本唯一の舎人親王像 公開
2025年3月20日~12月21日
奈良県大和郡山市 大和松尾寺
 
  


唐招提寺 新宝蔵秋季特別公開
2025年9月1日~11月30日
奈良市 唐招提寺






















 
        


