メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

竹林山 常勝寺

法道仙人(大化年間、孝徳天皇の御代)により七堂伽藍が建てられたのがはじまり。その後、本堂および諸堂が建てられたが火事で喪失し、元禄10年(1697年)良海法印によって本堂が修復された。千手観世音菩薩(秘仏)を御本尊とする。毎年2月11日に行われる鬼こそは、「家内安全」、「無病息災」を願う参拝客で賑わう。桜、紅葉、石段脇の石仏など、四季の情趣に恵まれた丹波の山寺。

住所 兵庫県丹波市山南町谷川2630
料金 無料
お問い合わせ 竹林山 常勝寺 0795-77-0074
関連ホームページ http://www.chikurinzan.info/
アクセス 福知山線「谷川駅」から車約5分もしくは徒歩20分

※掲載情報は2024年10月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

柏原藩織田まつり

2025年10月19日
兵庫県丹波市 柏原藩陣屋跡周辺、柏原自治会館駐車場

イベントアート

丹波の森ウッドクラフト展(木のおもちゃ大賞展)

2025年9月6日~21日(一般の部)、10月11日~26日(ジュニアの部)
兵庫県丹波市 兵庫県立丹波年輪の里 木の館ホール

イベントアート

にしわき横尾忠則コレクションV展

2025年7月6日~10月26日
兵庫県西脇市 西脇市岡之山美術館

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る