

細見美術館
実業家で日本美術コレクター、細見古香庵(1901~1979年)に始まる細見家三代の蒐集品を基礎として、1998年に京都・岡崎に開館。コレクションは、平安・鎌倉時代の神道・仏教美術から室町時代の水墨画や茶の湯の美術、琳派や伊藤若冲といった江戸絵画など、日本美術の幅広い時代と分野を網羅し、これらを中心に年間数回の企画展を開催している。茶室、カフェ、ショップもある。
開館時間 | 10:00~17:00 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は開館、翌火曜休館) |
料金 | 展覧会により異なる |
お問い合わせ | 細見美術館 info@emuseum.or.jp 075-752-5555 |
関連ホームページ | https://www.emuseum.or.jp/ |
アクセス | 琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」~徒歩10分、またはJR「京都駅」から市バス約30分「岡崎公園 美術館・平安神宮前」~徒歩5分 |
※掲載情報は2024年4月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

春の古書大即売会
2025年5月1日~5日
京都市 京都市勧業館(みやこめっせ) 1階第2展示場

京都刀剣まつり
2025年5月2日~3日
京都市 京都市勧業館(みやこめっせ) 特別展示場(B1F)

第21回京都さくらよさこい
2025年4月5日~6日
京都市 岡崎会場、二条城会場、京都駅前広場会場、梅小路公園会場