メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

京都中心部エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

法住寺

三十三間堂の東側に位置する由緒ある寺院。後白河天皇が院の御所として創建した法住寺殿(ほうじゅうじどの)の御聖跡。本尊は、身代り不動明王像。かつては、広大な面積を誇り、蓮華王院三十三間堂もその一部であった。木曽義仲の焼き討ちにあって焼失し、後白河法皇が崩御すると、隣接する御墓所である後白河上皇法住寺陵(ごしらかわじょうこうほうじゅうじのみささぎ)を守る寺として存続することとなった。三十三間堂の観音像は、後白河上皇法住寺陵(法華堂)と向き合って建っている。親鸞聖人自作の「そば食い木像」がある。

開門時間 9:00~16:30
住所 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町655
お休み 毎月10日、20日、30日 ※土日祝と重なった場合は、その日の翌日(平日)に振替となる。
料金 有料
お問い合わせ 法住寺 075-561-4137
関連ホームページ https://hojyuji.jp/
アクセス JR「京都駅」から206・208系統の市バス「博物館三十三間堂」~徒歩4分

※掲載情報は2024年8月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントアート

大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ-異文化交流の軌跡-」

2025年4月19日~6月15日
京都市 京都国立博物館 平成知新館

イベントカルチャー

新日吉祭

2025年5月11日
京都市 新日吉神宮

イベントカルチャー

市比賣神社 春季大祭

2025年5月13日
京都市 市比賣神社

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る