メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

京都中心部エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

養源院

父親である浅井長政のために、豊臣秀吉の側室の淀殿が建立。本堂の廊下は鶯張りとなっており、天井には伏見城落城の際に自刃した武士の血痕が残る。襖や杉戸は俵屋宗達作で、重要文化財に指定されている。春には境内の枝垂れ桜が楽しめる。

拝観時間 9:00~16:00
住所 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町
料金 有料
お問い合わせ 養源院 075-561-3887
アクセス JR「京都駅」中央口から206・208系統のバス約10分「博物館三十三間堂前」~徒歩5分

※掲載情報は2014年7月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントアート

大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ-異文化交流の軌跡-」

2025年4月19日~6月15日
京都市 京都国立博物館 平成知新館

イベントカルチャー

新日吉祭

2025年5月11日
京都市 新日吉神宮

イベントカルチャー

市比賣神社 春季大祭

2025年5月13日
京都市 市比賣神社

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る