

京都絞り工芸館
日本で一番古い染色技法といわれる「京の絞り染め」をテーマとする工芸館。絞り染めの技法や歴史を紹介するほか、さまざまな企画展示品を制作、コレクションしており、4か月毎に替わる特別展では、高度な技法により独特の立体感を出す京絞りの魅力が堪能できる。スカーフやふくさを染める絞り体験も楽しめる。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区油小路御池南入ル |
お休み | 不定休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 京都絞り工芸館 mail@shibori.jp 075-221-4252 |
関連ホームページ | https://www.shibori.jp/ |
アクセス | JR「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池」乗換~地下鉄東西線「二条城前駅」~徒歩3分、またはJR「京都駅」から地下鉄烏丸線「御池駅」4-1出口~徒歩8分、またはJR「京都駅」から9番・50番の市バス「堀川御池駅」~徒歩3分 |
※掲載情報は2022年4月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

洛陽三十三所観音巡礼
通年
京都市 京都市内33寺院

春期「将軍の鷹~〈大広間〉四の間~」
2025年4月24日~6月22日
京都市 元離宮二条城 二条城障壁画 展示収蔵館

第71回市民煎茶の会
2025年5月3日・5日
京都市 元離宮二条城 清流園