

小松市立宮本三郎美術館
小松市出身で昭和を代表する洋画家、宮本三郎の作品を所蔵する美術館。遺族から作品の寄贈を受け、平成12年(2000年)に開館した。宮本三郎の画業は、多彩に展開され、ヨーロッパの伝統的な技法から戦後の新しい動向にいたるまで、多様な表現に取り組んだ。建物は、昭和16年(1941年)に築造された石張倉庫に加え、ガラスを多く使用し、新築された部分とで、不思議な魅力を醸し出している。分館にふるさと館がある。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 石川県小松市小馬出町5 |
お休み | 本館/無休(展示替え期間中は休館)、分館/毎週月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日 |
料金 | 有料(高校生以下無料) |
お問い合わせ | 小松市立宮本三郎美術館 msm@city.komatsu.lg.jp 0761-20-3600 |
関連ホームページ | http://www.kcm.gr.jp/miyamotosaburo/ |
アクセス | 北陸本線「小松駅」から徒歩15分もしくは「小松空港行」のバス「西町」~徒歩5分 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)小松市立宮本三郎美術館
(c)小松市立宮本三郎美術館
(c)小松市立宮本三郎美術館
周辺地図
周辺情報
-
金沢・加賀・能登ぐるりんパス
人情と旅情あふれる街で、贅沢な時にひたる旅へ。
「JR往復」と「人気の観光施設」の入場券と「JR・周遊バス3日間乗り放題(自由周遊区間内)」がセットになったおトクなきっぷです。
-
-
-